途中の台中駅で鉄道に乗換え。駅が面白いのです。クラッシックな駅舎に

クラッシックな柱も現役です

かつて使用されていた備品も展示され、鉄路迷の心を鷲掴み。

地下通路は昔の駅の写真展が。かつての台中駅

台中駅で子供の頃から靴を磨いて60年の名物おじさん、、、新聞にも度々紹介されているよう。改札横の、いい場所確保しています。

駅裏の倉庫は、今やアートギャラリーやカフェ街に。今回は時間がないのでまた次回の楽しみに。
第ニ月台(プラットフォーム)がすごいです。柱は昔からのクラッシック使用

をデコってみました。。。ベンチになります。

こちらはサンダル型ベンチ

本棚ですか。。。

もう悪ふざけとし思えません。さすがに誰も座ってないし。

アートな駅を後に、嘉義に向かいました。