北京の秋天

朝方は、けっこう寒いです。

朝6時におきるのですが、今朝は体温があがるまで動けず、気がつけば7時でした。夏用の布団は、一ヶ月で引退となります。

今日、学校帰りに超市にいって冬用布団を買ってきます。

出費が嵩みます。きつい。

大家中秋節快楽!

今日は中秋節。あいにく北京もあつい雲のせいで看不見月亮です。

朝の景色

imgp0069a.jpg
今日は勉強がすすみませんでした。なんか、もやもやしたものが頭を覆っています。北京に居る私にも、いろいろ悔やむことがあり、思い出すとやりきれませんが割り切るしかありません。実践は真理を検証する唯一の方法です。(と、中国らしいコメント)

imgp0073.jpg

中秋節は、家族みんなで集まって月餅を食べるのが慣わしです。夕食の帰りに月餅を買おうと思ったのですが、わたしの大好きなココナッツの月餅は売り切れていました。もしかして、人気?

というわけで、丸いものということで甘栗を買ってきました。250gで5元です。最初に道端で買ったものはおおハズレでしたが、家のそばの果物屋で買う甘栗はとっても美味しいです。 いろんな豆類を売っています。

imgp0071.jpg

謎の電話

いましがた、電話が「ぴろりーん」と鳴りました。

機械による女性アナウンスで、「電話料金未納だから払ってね。料金は162元4角、払わないと明日の夕方に止めるから、よろしくー」という爽やかな内容だったような気がします。漢語学習中の私としては、「請再説一篇!」と言ってみたかったのですが、秋の風のごとく爽やかに切られてしまいました。

さて、どうするか。固定電話とめられるのは別に困らないのですが、ネットがとまると困ります。銀行で払うらしいのですが、どうやって払うのか、まったくわかりません。うーん。とりあえず窓口で「我支付電話費wo3zhi1fu4dian4hua1fei4」とでも言ってみましょうか。

シャワーがこわれました

正確には、温水器のコンセント側が死にました。

差し込むと、中でショートして発火します。あぶないので今日は風呂に入れそうにありません。

大家には入居の段階で壊れていることを伝えてあるのですが、直す気配がありません。 なんとかしてほしいものです。

さて、タオルを絞ってからだをぬぐいますか。あつい。。。

アパート周辺

少々治安がわるいといわれる東王庄に住んでいます。毎日が戦いです。

学内にある寮に住んでいる女の子は、今朝はトイレの水が出なかったとぼやいていました。こっちも戦いです。中国にいると打たれづよくなります。

夕方になると、どこからともなく屋台があらわれます。まだ調子があがってこないので試していないのですが、これは臭豆腐。油であげているところです。横を通るだけで、ものすごく臭いです。

imgp1536.jpg

停電

午前があいてしまったので、1時間ほど昼寝をしていました。

トイレにいきたくなり目を覚まします。風呂場という名のトイレに入ると、電気がつきません。おかしい。階段ホールのメーターのところにいき、ブレーカーを確認すると上に上がっています。となりのメーターは動いています。

がさごそやっていたら、突然動くようになりました。これが私の部屋だけの問題なのか、このあたり一帯の問題なのかわかりませんが、勘弁してほしいものです。エレベーターはなぜか有人式なのですが、もしかして閉じ込め対策でしょうか。真っ暗に閉じ込められても没問題、すぐに動くよって言われるんでしょうね。エレベーターのおばさん、訛りがひどくて会話が大変です。

ちなみに、電気代は先払いのカード式です。中国で後払いは回収が難しいみたいですね。実際に中国ビジネスをするのはこのあたりが問題。
さて、そろそろ用事を済ませにいくとしますか。まずはビザから。。。

部屋

月1,800元の部屋に入りました。寮の価格と大体どっこいです。一人でゆっくり過ごせるのが寮との差異でしょう。
しかし、この1,800元の部屋は非常にすごいところです。北京市の平均月収とほぼ同じ値段なのに、超きたない。シャワーも「あちち!」「つめてっ!」を繰り返して調整するのです。非常に辛口です。友人の劉くん曰く「中国のシャワーは蛇口から水がどぼどぼ出るだけだ」といわれたので、まぁ酷い部類にはならないのでしょうが、シャワーが嫌いになりそうです。このまま臭くなって衛生状況まで中国人化したくない。。。。一応、江西省の工場の宿舎で同様のシャワーは経験しているのですが、シャワー室自体が汚すぎて萎えます。
一番の問題は、サンダル履きでシャワーを浴びるので、足の指の間をきれいにできないことです。足が臭くなるのはいやだなぁ。

imgp1469.jpg