土日はひたすた勉強

中間考査が、来週の木曜金曜にあります。短期班なので、成績なんてどうでもいいという意見があるものの、復習のいい機会なのでがんばって勉強しています。なにしろ、単語だけで数百は覚えなければいけないので、大変です。

努力は自分を裏切らない、ということで頑張っています。すこし嬉しかったのは、食事仲間(中国人)の友達(まったく日本語わからない)の人から、あきれたように「あんた、中国語うまいね」と 言われたことです。どうやら、理解しなくてもいいようなことを理解してしまったからようです(笑)

しかし、こっちの飯は脂がおおくて、成人病が心配になります。同学の連中と外食なんかしてたら、ぜったい体がおかしくなります。みなさん、若者なのと中華の注文法(野菜 炒め物 揚げ物 スープ すっぱいもの 甘いもの 辛いもの 体をあたためるもの 体をひやすもの の組み合わせ)を知らないため、ものすごい高カロリー食になっています。

日に日に肥えてゆく韓国人の若者と、フィリピン人の女の子を見ると、危険なものを感じます。

今日の晩飯は、干豆腐サラダとジャガイモ炒め、伊府麺やきそばです。伊府麺やきそばが脂っこくて、胸焼けしそうでした。緑豆粥にすればよかった。

imgp0396.jpg

C.TEST開始

中国語のTOEICに相当する試験がはじまったそうです。C.TESTといいます。来週の日曜に試験があり、明日、説明会があるそうです。これも北京語言大学が主催しています。

もちろん、帰国前に受けますが、今回はパス。だって、いまの私の実力では、もらってもうれしくない結果しか出てこないと思われるためです。
imgp0395.jpg

腹をこわした原因 その後

通学路の途中にある、ユキノシタ科?クマツヅラ科?の木の実。ますます美味しそうに色づいています。しかし、まったく食べられていないのはやはり何か問題があるのでしょうか?

imgp0393.jpg

学内でみつけた、ミノムシいっぱいの木。もう抜け殻ですが、なんかかわいい。

imgp0394.jpg

体調悪いときには 酸菜白肉

今日は、日本人グループと日本語学科の学生で飲み会、ということになった。ところが、体調が急に悪化。あきらかにおかしいです。

そんなわけで、この一皿を頼ませてもらいました。聚中縁でも冬の定番(一部の客のみ)で、店にいくたびに注文していました。

北京にいながら、日本のなつかしの中華料理をつつくと言うのもなんですが、冬はこれにかぎります。ここの店の酸菜白肉鍋は酸菜がいっぱいで、大満足です。生姜と酢がいっぱい入っているので、体調がわるいときにはこれほどありがたい料理は他にありません。

imgp0390.jpg

ポップコーン屋

中国語でなんと言うのかわかりませんが、とりあえずポップコーンの屋台があありました。熱源はガスボンベです。ちなみに、麻辣おでん屋や臭豆腐屋などは練炭です。

ひさびさにポップコーンと思ったのですが、なぜか砂糖いりです。

おばちゃん 白い粉を投入

わたし「ちぇいしー、しぇんま?」

おばちゃん「たん」  と言いながら、上のハンドルをぐるぐる回す。

というわけで、失敗しました。甘いポップコーンです。塩味のが食べたかったんだけどなー。

imgp0387.jpg

一心 で昼飯

今日は授業でプレゼン一発。茶道の紹介をしました。自分は真似事の真似事程度しかわからないのですが、周辺知識で適当にごまかして最後に和三盆のお菓子を皆にごちそうし、なんとか切り抜けました。

その後、作文朗読があったので、やはり昨日の宿題を朗読。これは築地のすし屋と鰻やを紹介するないようでした。

昨日、フィリピン人の同学から「なんであんたはみんなと一緒に飯をくいに行かんのだ?」と言われ、今日は付き合う約束をしたのですが、誘った本人が別の友達と飯に行くと言い出し、お金持ちグループの中に放り出されてしまう結果になりました。彼らが今日いこうというのは、日本料理屋かタイ料理屋。もちろん日本料理なんて美味いわけがないので、タイ料理屋を希望したのですが、タイ人の2人が日本料理を希望したため日本料理になってしまいました。

日本で食べるなら良い店知ってるけど、北京で日本食は負けです。しかし、日本食を食べたいなどと思わせたのは私の話のせいという話もあるので、身から出た錆もいいところです。

学校の東門前にある「一心」に行ったのですが、味はイマイチでした。私はカツ丼(22元 330円程度)を注文したものの、カツ自体は冷凍してあるものをレンジ解凍してあるようで、肉がパサパサになってます。値段は結構高め(日本よりは安いけど)で、同学からも不満の声が上がってました。

だからタイ料理のほうがいいと。。。。 この店は、日本から離れられない日本人のための現地診療所みたいなものなんでしょう。値段も日本に比べて高くないし、味は夢庵程度の味です。日本人であることを忘れたことにしている自分には、不要だと思いました。だって、料理がみんな味の濃いものばかりで、日本で普段食べるようなさっぱり系が少ないのです。

今日は昼飯だけで食費制限オーバーです。晩飯は、もらいもののカップラーメンで済まそうと思います。

あー久々にタイ料理食べたかった。パカチェー(ミズオジギソウ)炒めとカオニャオを食べたい。

私がクラスで最貧というのも、楽しい発見でした。

日本にEMSを送る

日本に小包を送りました。

張一元の本店購入のジャスミン茶。それも普段使い用なので、値段もたいした物ではないのですが、送るとなるとえらく高い輸送費となりました。850gで238元です。中身の数倍です。郵便局で梱包された箱が300gあるのはご愛嬌。。。なのか??

急ぎだったのでEMSでしたが、SAL便や水運便だといくぶん安いようです。帰国時には自転車を送らなければいけません。いくらかかるんだろうか。。。

調子あがらず

非常に寒いため、眠りが浅いです。おかげで授業中にねむくて身が入りません。

ちょっと最近、発音が下手になっている予感です。ピンインはほぼ覚えたのですが、新しい単語を覚えるたびに発音が覚えきれず、間違った声調を覚える>下手になった気がする という構図のようです。

話はかわりますが、本日学内でみかけた日本人4人組。大学生っぽいのですが、ひじょうに態度がよろしくない。班の同学の手前、大変恥ずかしい思いをしました。教科書から推測すると、どうやらクラスはひとつ上のようです。 遊びにきてる連中に負けるのは非常に悔しい。

こちらでの月当たりの生活費は、食費1万、電気代800円 水道代800円 飲料水800円 インターネット2000円 交通費そのたおこずかいで、締めて2万円ほどです。本当はもう少し切り詰めたいのですが、これでもかなりぎりぎりの生活です。今日はEMSを送って240元かかったので、今月はかなり厳しいと思います。くわえて、部屋代が3万円です。

と、書いているうちに、暖房系統で変な音がして、ついに温水がはいりました。 これで凍死しなくてすみます。たすかった。。。

と思ったら、止まった(苦笑)

というわけで、勉強がんばります。お金かかってしかたないけど、経験は無価之宝、pricelessです。

授業の様子

最近、クラス全体の会話能力が上がってきたと言う事で、プレゼンの時間ができました。10分ほどテーマを決めてしゃべります。

わたしは、日本の茶道をテーマにしました。中国茶の知識のほうがもちろん多いのですが、いちおうお国のことを説明するということで。パワーポイントで資料を作っていたら4時間もかかってしまいました。これからあわてて他の事をしないと寝る時間になってしまいます。

そろそろ試験なので、試験勉強もしなければいけません。太麻煩!。

今日は、カードを買うために郵便局の上の文具屋にいきました。ついでに隣のスーパーの売店で、山東大煎餅を購入。2.5元。ここのはでかい! でも薄いので量自体は少ない。。。

imgp0378.jpg

これだけだと足りないので、 大学の食堂の中でケバブを購入。3元。マクドナルドなんかよりよっぽど美味しいです。

imgp0380.jpg

imgp0382.jpg

ほら、私が美味しいものばっかり食べてると思ってるあなた!

私の1日の食費は、わずか15元です。日本円で225円。会社派遣の連中は日本より安いという理由ではるかに良い物を食べてます。私は中国学生とまったく同じレベル。。。。

立冬

昨日から、部屋の温水暖房機に水が流れ出しました。今朝は気温が氷点下1度です。つまり、配管の凍結防止に水をながしているみたいです。それって、部屋の熱が水に奪われて、余計寒い。いやがらせに近いものがあります。

すでに、東京の真冬とかわらぬ寒さです。部屋に暖房が入る来週15日までが、皆勤賞の勝負です。ちゃんと起きられるんでしょうか?

初冬の北京名物といえば、 白菜です。小学校のころ、社会科の教科書で北京の冬の風物詩として白菜を干す景色が写真にありました。

白菜を干している素敵な写真を撮りたかったのですが、よりによって建設残土の上に適当に転がしてあります。こんなの食ったら早死にするよ。。。。まったくこちらの人間ときたらやることが適当すぎます。各地から人口が流入する治安の悪い地域なので、これを干しているのはおそらく北京人ではないでしょう。

imgp0377.jpg

学校は暖房が入りました。たすかります。ただ、昼休みと放課後にいる場所がありません、教室からは追い出されます。これからどうやって暮らそう。。。

タイ人とフィリピン人の同学が寒さに震えています。これからが楽しみ(?)です。

imgp0385.jpg