学校生活

昨晩は風邪薬を飲んでいたため、つぶれてしまいました。ちょっと早起きして予習することにします。夢の中でも中国語の勉強してますよ。。。とほほ。

復習は、因為A,所以Bなど。かなりボリュームがありすぎです。もう追いつきません。朝焼けが目にしみます。今朝の北京は、霞がかかっています。

 imgp1514.jpg

授業が始まる前に、日本人の女性に声をかけられました。年は同じくらいで、やっぱり旦那さんの仕事で駐在、昼間は学校という感じだそうです。朝陽の有名な外国人住宅に住んでいるそうで、うらやましい。

今日の朝食 5角の肉まん&野菜まん

 imgp1515.jpg

午前中は4時間ぶっとおしで、総合の授業です。非常に教え方のうまい先生なのですが、かなりきついです。そういえば、日本人の女の子が一人消えました。別のクラスに移ったようです。かわりに、日本人の男がきました。年齢はやっぱり同じくらい。会社からの派遣で、4ヶ月だそうです。住居は学校横のホテル。修了後は珠海の工場に配属と聞いたので、「もしかして下丸子の某社?」といってみたら、正解でした。

昼休みは、食堂にいきます。まさに戦場です。めしにありつくのも大変です。

そのまま学内をうろつくことにしました。部屋にもどるのもいいのですが、相互学習の相手がいないと、予習復習がたいへんな感じです。図書館にいくと、空席に日本語の教科書がいくつかありました。このあたりでナンパを試みることにします。しかし、今日の授業を生きていくのに精一杯なのでさらに学習するヒマあるかな。。。。

午後の口語は、若い先生です。非常に美人で、明るい人です。話のなかで、彼女は湖南省出身だということがわかりました。湖南省は美人の多い土地ですが、食べ物の辛さは中国最強です。彼女もカライカライ飯が大好きだそうです。

授業がおわると、へとへとでした。これから買い物です。いけているシャツがほしかったのですが、韓国向けの輸出引っこ抜き品などが多く、私のほしい中華っぽい服がみあたりません。こんなのをきると韓国人になってしまいそうなので、あきらめてそれっぽいのを買います。いかにも外国人好みの、ちょと中国人が着ないような中華デザインの服がほしかったのですが。このへんはアメ横のほうがそろっています。なにしろデザイン悪すぎです。「これ、CKの服。かっこいいよ」といわれるのですが、CKと書いてあるだけでかっこ悪すぎです。このへんのさじ加減がわからないのでしょう。週末に西単か、三里沌にいってみることにします。

 

ここ、五道口の服飾市場はニセモノ市場として名高かったそうですが、政府のニセモノ追放運動でそれらしきものは見当たりません。わっきー氏が買い損ねたMDIVDT BLANCは幻になりました。

imgp1517.jpg

鉱業大学の構内をうろつき、2時間ほど歩いて帰宅しました。これから風呂と晩飯、あとは予習復習です。

imgp1522.jpg

北京自転車生活

祖父がなくなったため3日で一時帰国しました。このあたりは、いろんな意味で大変でした。
こちらで買う自転車は乗ると死にそうだったので、自転車をもっていくことにしました。監督のところに自転車を持っていって、特急で街乗り仕様に変えてもらい、ハンドキャリーしました。
本日、ようやく自転車をもちだして軽く走りました。あまり調子がよくないので、大学近辺を軽く走るだけです。
まずは四環までいってみます。そのまま北に走って大学前まで戻り、成阜路を中関村方面へ。五道口を過ぎると、中関村大街まで非常に走りやすいです。
北京大学につきあたって、北へ向かいます。中関村の電脳街まで、すいていれば10分もあればつくとおもいます。交通事情と駐輪事情が許しませんが。。。。
清華大学の構内に入りました。この大学、ものすごく広大です。おそらく、東京理科大の飯田橋校舎なら1万個くらい、楽に入ります。農大だって1000個くらい入るかも。。。。走っても走っても建物ばかりです。
心拍数は上げようがないので、走行ログをとるならGARMIN+google earthのほうが面白い気がします。しかし、今の自分には贅沢は敵です。しかしこまったことに、こっちにきてから心拍をうまく拾えません。なにか変な電波が流れてるんでしょうか。
今日は11.2km
自転車の調子は、ペダルが分厚いのでポジションが少し変わっています。さらにスタンドまでつきました。完全に平地なので、ビンディングペダルの必要は感じません。それよりも交通事情のおかげで、靴は普通のものに限ります。広いところでは、クロモリフレームの弾力を生かして気持ちよく走ることができます。大陸ならではです。

imgp1509.jpg

授業初日

あさっぱらから体調がわるいです。朝食はたべないことにし、お茶と胃薬を飲みます。途中で豆乳を買って飲みました。しかし、学校の西門にたどり着く前に吐いてしまいます。内容物は出ませんでしたが。。。

こいつのせい?で体調をくずしました。

imgp1497.jpg
今日は初日なので、意地でも学校にでなければいけません。分班試験の結果をききにいくと、私はB2班になっていました。なんとか、つま先のつめ一枚でひっかかった感じです。隣の日本人は簡単すぎるので班を変えてほしいという要望だったのですが、あんまり会話が通じていないようなので通訳しました。彼はB1班で、B2に変えてほしいらしいのですが、内容は一緒だといわれていました。
教科書を受け取り、授業に出ます。私は今日からスタートなので、「我是新的」といって途中参加です。まずは聴力の授業です。いきなり超むずかしいです(泣)B班は初級のはずなのですが、NHK中国語講座(テレビ)をやったくらいでは全く歯が立たない、そんなレベルです。さらに体調も悪化しています。
2時間の授業のあとは、口語の授業です。例文を読んで、いろいろな形に言い換えます。これも手ごたえがありすぎます。隣は韓国人で、このクラスで一番中国語能力が高いようです。右隣はアメリカ人のデニス。彼もクラスで2番目くらいかもしれません。damarinzはというと、発音の流れはかなり良いほうだと思うのですが、いかんせん学習のレベルが追いついていません。もう必死です。ひととおり文法を独習しているのですが、実際に使ったことが少ないので反射的に口に出てきません。
がんばって予習復習しないと、おいつけません。とにかく、期待していたレベルのクラスでよかったです。
学生は韓国人が多いですが、歩いているとどうしても白人系の同学が目に付きます。アジア系とまったくちがいますからね。日本人なのか中国人なのか韓国人なのか、外見ではさっぱりわかりません。服をみると大体想像がつくのですが。

ちょっと体調がおかしいのですが、少し体の血の巡りをよくしようと、サイクリングに出かけます。詳細は別の記事で。ちょうど火車が通ったので、激写しました。

imgp1505.jpg
サイクリングのあと、晩飯は8.5元のzi然羊肉を食べます。風邪気味などのときは、消化酵素を助ける羊にかぎります。
さて、勉強しないと。。。。

imgp1512.jpg

分班考試

imgp1493.jpgとりあえず、午後になったので試験を受けに行きます。試験をすっぽかすような日本人は、私以外にいません。周りは韓国人、ドイツ人、スゥェーデン人などがいました。
200単語のピンイン書き写し(もうむちゃくちゃ)と、会話の口頭試問です。口頭試問は、やっぱり難しい。実際に中国語で話す練習ができなかったため、弱点になっています。口頭試問の結果はA+班のようです。かなり悔しい。学習で巻き返さないといけません。いままで独学だったので、聞き取りは練習量が圧倒的にたりません。
あす8時前に、3楼104号室にいくようにいわれました。明日、クラスわけ正式発表です。

お昼ごはんは、イスラム食堂でタンドーリ焼きのパン(3元)と羊肉串(2元)です。パンはあらかた食べた後だったので写真では小さいですが、小さなピザの大きさです。おなかいっぱいです。
imgp1491.jpg

昼にあれこれまわるうちに部屋の鍵をコピーしたのですが、鍵穴に挿すとつかえませんでした。しょぼーん。
ついでに、水道代も払いました。

帰宅してから、自転車の試し乗りということで再度出発しようと思ったのですが、軽い吐き気がしていたのでやめました。学校帰りに、クマツヅラ科の植物の実を味見した(劇マズだった)せいでしょうか。気温も高くて部屋の中で熱中症になりそうでした。風を通しながら横になったのですが、この部屋、蒸し風呂です。冬は暖かくていいかもしれません。

imgp1493.jpg

拾い食いはいけませんね。反省。

で、2時間ほど倒れていたら大体復活しましました。ちょっと気分わるかったけど、無理にでも食べないといけません。醤爆鶏丁蓋飯@8元 きゅうりがはいっています。10点満点で、3.5点。

今日の出費

朝飯 3元

昼飯 7元

晩飯 8元

筆記用具 4元

停電

午前があいてしまったので、1時間ほど昼寝をしていました。

トイレにいきたくなり目を覚まします。風呂場という名のトイレに入ると、電気がつきません。おかしい。階段ホールのメーターのところにいき、ブレーカーを確認すると上に上がっています。となりのメーターは動いています。

がさごそやっていたら、突然動くようになりました。これが私の部屋だけの問題なのか、このあたり一帯の問題なのかわかりませんが、勘弁してほしいものです。エレベーターはなぜか有人式なのですが、もしかして閉じ込め対策でしょうか。真っ暗に閉じ込められても没問題、すぐに動くよって言われるんでしょうね。エレベーターのおばさん、訛りがひどくて会話が大変です。

ちなみに、電気代は先払いのカード式です。中国で後払いは回収が難しいみたいですね。実際に中国ビジネスをするのはこのあたりが問題。
さて、そろそろ用事を済ませにいくとしますか。まずはビザから。。。

北京にもどりました

昨晩は7時ごろに北京にもどり、自転車を組み立てたりしていました。

ネットの調子がわるく、更新しないで朝早くに再チャレンジしましたが、だめ。モデムを再起動したらつながるようになりました。

朝から学校だったのですが、分班考試をうけていないため、名簿に名前がありませんでした(苦笑)本日午後に落穂ひろい者むけ試験をうけて、明日から上課(shang4ke4)だそうです。

午前中は、勉強をするのとビザ取得の手続き、日本大使館への在住証明を作ることにします。
朝食は、焼餅 と 豆乳でした。

imgp1489.jpg

関連語句

到(dao4)  出席の「はい」

豆浆(dou4jiang1) 豆乳

烧饼(shao1bing3) 焼餅

中国国際航空 航空券のリコンファーム

中国国際航空で戻ってきたので、リコンファームが必要だと思い電話しました。

虎ノ門は案内メッセージのみ、成田は呼び出しなりっぱなし。

で、しかたないので北京にかけたら、別の番号を読み上げられます。テレビCMより速いスピードでマッハで読み上げられるので、覚えることもメモすることもできません。もうすこし聞き手の立場になってアナウンスメッセージつけてよ。

再度、成田に電話したらリコンファーム不要ということで、一安心。

緊急帰国と空港無線LAN

月曜の深夜24時20分(日本時間火曜1時20分)ごろ、ものすごい金縛りに会いました。「北京にもおばけがいるのかよ」と、お題目を唱えていたのですが、ちょうどそのころ祖父が亡くなったようです。
公的な時刻は火曜3時30分ですが、医者が診断した時間なのでおそらく金縛りにあったころでしょう。
もーすこし、お手を柔らかに挨拶しにきてよ、とちょぴり思いましたが、わざわざ北京まで来られては葬式に出ないわけにはいきません。絶対にこなさなきゃいけない申し込みだけは済ませるまでがんばってくれていたので感謝です。
朝一番で、航空券の手配をかけることにしました。当日夕方の飛行機が奇跡的に取れました。戻りは土曜日にしようとしたのですが、残念ながら満席になってしまっていて日曜でした。日本人向けツアーの案内と書いてある旅行社で航空券手配したのですが、「こんにちわ」しか日本語が通じなくて中国語でやりとりします。私の語彙でも、なんとかなるものです。勉強しておいてよかった。
空港にいくと、ちょっと時間があったのでスタバで時間をつぶすことにしました。空港の無線LANは、携帯電話のメールで利用申請をかけると1分程度でパスワードが戻ってきます。
カフェラテは23元。2日分の食費がとびました。

imgp1471.jpg

清真料理屋の羊肉串

学校の横のスーパーの、さらに横にイスラム教徒向けのお店がある。学校の中にもあるんだけど(笑)

鰻屋よろしく、いいにおいの煙を出して道端で焼き焼きしているコックのおっちゃん。おもわず「多少銭?」と聞いてしまった。さっき5元の飯をくってしまったので、1本だけもらうことにする。お値段1元。

炭火で焼いたあとに、クミンと山椒をふりかけます。肉の味がしっかりしていて、むちゃくちゃうまいです。ビールビールビール!!!と思うけど、ぐっとこらえて部屋にもどったのでした。

img075.jpg

前門は廃墟に

北京の浅草のようなところです。老号子が並んでいる素敵な街なのですが、前門の大通りと東側が再開発で閉鎖されていました。良い胡同だったのですが、ゴーストタウンになっていました。
日本で言えば、祇園をぶっ壊すようなもんです。大切な観光資源に気がつかないのは悲しいことです。

imgp1466.jpg

imgp1461.jpg

imgp1465.jpg