首都博物館 新館

ようやく綺麗に晴れました。

今日は朝の8時から(!)学校で勉強。土曜だというのに。相互学習相手に発音をみっちり仕込まれます。an angの発音の違い、口の動かし方で違うらしいのですが、全く同じに聞こえます。とほほ。

再来週に中間試験があるらしいので、勉強しないといけません。

午後から、首都博物館にお出かけです。 入場料は30元ですが、学生割引で15元です(要学生証) この年で学生などといったので(中の写真はスーツ姿)「頭いいねー」というようなことを係員に言われました。つまり、ケチということです。本気でお金ないんですけど。。。。

imgp0268.jpg

例によって、無駄にでかいです。中国首都の面子にかかってるのでしょうか?中は巨大な空間があって、有効面積は1/3ほどです。それでも全部見ると丸一日かかります。

陶器が目当てで行ったのですが、たいへんすばらしい展示内容でした。感心するところは、展示品の多くが北京市内で発見されたものだということです。10年以上前に、潘家園の泥棒市場に、超名品が転がっていたというのが本当のことなんだと実感できます。

見るべきところの少ない北京ですが、 この博物館はお勧めです。地下鉄2号線 木犀地駅から徒歩5分。

imgp0282.jpg

imgp0276.jpg

imgp0288.jpg

imgp0285.jpg

imgp0297.jpg

imgp0290.jpg

imgp0294.jpg

imgp0304.jpg

中華民族博物館

語言実践の授業として、いってきました。

中国国内の少数民族の生活環境がパビリオン的に再現されていて、さらに民族ショーまでついています。一応、中華民族博物館なので国営だと思います。雰囲気的には、ディズニーランドをお勉強的に作り直しました、という感じです。

imgp0262.jpg

開場前に、各民族の代表が一斉に踊ります。入り口前で。

これが終わると中に入れます。金曜の朝っぱらからくるのはお子様の遠足くらいのものです。われわれも学生なので、似た様なものなのですが、平均年齢が異常に高いです。白髪のおっさんもいるし、おやじがおおいし。国籍年齢ごちゃまぜの集団が、時にはピンクな冗談を中国語で話しながらお子ちゃまと一緒に観覧します。

imgp0263.jpg

白族の衣装はとってもかわいいです。雲南で一度だけ見たことがありましたが、雲南に行ってでも一見の価値ありです。ここはテーマパークなので、 服の材料が綿ではなく、絹や化繊のような目立つ材料を使っています。納西族の衣装は、おそらく現地以外で作ったものでした。

観光でいくなら、行ってもいいし行かなくてもいい、そんな感じです。中の建物は良くできていました。

長征&抗日

最近、ちょっぴり不安定です。勉強は進んでいき、聞き取りもだいぶできるようになりました。聞き取り力=単語力という噂もあります。ただ、勉強は進んでも帰国したときの仕事がなーと、頭が痛いです。

ただ、心の健康はバランスが戻りました。元から無理な仕掛けを直すのは無理ということです。あー大損した。
そんなわけで、テレビはほとんど見ないで勉強です。見る暇がないというのが実情です。ニュースは面白いのですが、ドラマはいまいち面白さがわかりません。

webで遊ぶと、時間がどんどんなくなります。たいした情報がないのに、時間ばっかり過ぎてよくありません。

おなかがすきました。微妙にひもじいです。

噂の抗日アニメ
imgp0231.jpg

長征70周年イベントで踊るダンサー。踊りはパラパラの予感。
imgp0237.jpg

風邪が悪化

一度は治った風邪が、めぐりめぐって私のところに帰ってきました。

眠くなるので薬は飲みたくないのですが、仕方なく昨日朝に飲んだところ、一旦回復。しかし、本日再度悪化しました。 耳たぶのリンパ腺がはれているのと、のどが痛いです。

そんなわけで、今日は早めに帰宅しました。家に帰ると遊んでしまって勉強が進まないのですが、空気のよどんだ自習室にいるのもよくありません。

どうやら、3週間後に試験があるもようです。そろそろ復習を開始しなければ。

寒到来

今日は非常に寒い一日でした。こんな日に限って、布団の中で「俺、いったい北京くんだりで何やってんだろ」と正気に戻ってしまい、途方にくれます。行動力がありすぎるのも困りものです。

今日は完全武装で学校に向かいますが、底冷えします。タイやフィリピン出身の同学は、はじめての冬に震えていました。暖房は11月15日まで入らないんですよ。こまったもんです。

最低気温6度、最高気温14度 かなり寒いです。

市場は楽し

今日は、いとこに送る誕生日プレゼントを探しに、下課後に紅橋市場に向かいます。めあては、紅橋のそばにある元隆絲綢。

http://www.yuanlongsilk.com/index.htm

内部写真は無しだけど、非常に品揃えの良い店で気に入りました。 お金がないといけませんが。しかし、適切なものはみあたらず。こまった。

その後、紅橋市場へ。天壇がシルエットに浮かんで見えます。

imgp0249.jpg

紅橋の中は、COACHのニセモノだらけでした。ほかのブランド品は少ないです。客は欧米人ばっか。物はおおけれど、見るべきものは無いという典型的なみやげ物市場でした。

その後、前門まで歩こうかと思ったのですが、もう少し近い崇文門に向かいます。磁器口大街という名の細めの道が、丸ごと市場になっていてむちゃくちゃ面白かったです。

imgp0251.jpg

崇文門のそばにも食品市場があり、はいってみると非常に面白い。すごくおなかがすいたので、いそいで帰りました。今日の晩飯はおおハズレ。

imgp0253.jpg

迷惑な中国式服務

昨日今日と、家にひきこもりきりでした。

理由は、暖気上水(温水暖房)開始のため。なんでも、漏水したときのために誰か家にいろということです。独り者の私は、自動的に家に缶詰になるわけです。

今日の天気は、最高のドピーカンでした。今日以外に、いったいいつ外出するの?という感じです。いちどは出かけようと思いましたが、すべての家の入り口に丁寧に張り紙がしてあるので、泣く泣く外出を中止しました。学校にも行けないので、勉強もはかどりません。家にいると、なんだかんだで気が散るんですよ。

11時半すぎ、ごぼごぼっと、暖気系統に水が入る音がしました。5秒ほど。キターと思った瞬間に終了。

3時半ごろ、再度音がします。こんどは20秒ほど続き、「こんどこそホンモノ」と思ったのですが、やはり止まってしまいました。

25秒ほど音がしただけで現在6時。今日はもう仕事終わってるでしょう。つまり、騒いだ割には、まともに仕事しとらんかったのね。けっこう頭にきます。なにより、貴重な晴れ間を棒に振ってしまったことが。。。

そんなわけで、まだ暖房は入っていません。かなり寒いです。 しかたないので、これから学校に行って飯をくってきます。

なんか、すごく悲しいです。

結局、エレベーターのおばちゃんに聞いたところ、11月15日に暖房開始だそうです。がっくり。今日は、エレベーターのおばちゃんと初めて会話が成立したということで、勉強の成果がわかった(ことにします)

今日は引きこもり

風邪もようやくなおりました。

今日は、暖房が入るため、家に誰か居るようにという告知があったため、ほとんど家から出ませんでした。ところが、午前中に管理組合2人組みが来たのみで、暖房が入る気配がありません。

そのかわり、北京はものすごく寒くなりました。部屋も寒いです。服を着ているからいいものの、 サンダルを履いているのが嫌になります。というわけで靴を履いてると足がむくむし、かといって寝るのもなんだし。

明日は晴れるという天気予報なので、香山に紅葉でも見に行きたいところです。実は、北京に来てからまともに観光してません。