すてきなどんしー(東西)

中国語で東西といえば、「モノ」の意味です。

今日、学内の友誼商店で見つけた、画面越しに香ばしい香りがにおってきそうなファンキーな一品。

imgp0612.jpg

ちゃんと金型つくってるであろうあたりが、泣かせます。

昨日ダウンしていた担任老師復帰。しかし発熱で調子が上がらない模様。私が「筐子裡有鶏蛋(かごに鶏の卵が入っています)」という発言をしたら、「筐子に卵なんか入れたら割れる」と言われました。私のイメージだと手提げ籠だったのですが、中国で筐子というと、人間がすっぽり入る巨大なそれのイメージのようです。ちょっとカルチャーショック。

夕方は相互学習相手と勉強です。発音矯正をお願いしているのですが、むちゃくちゃ容赦がないのでへとへとになります。彼女曰く「最初にくらべるとずいぶんマシになった」ということなのですが、まだn ngの区別が上手くできないらしく、30分ほど絞られました。

その後、クリスマスということでケンタッキーにいったものの、座る場所がなく断念。 以前いったイタリア料理屋に行ったものの、失敗しました。ソーセージのリゾットは、ソーセージがソーセージではなく香腸でした。砂糖と妙な調味料の味がリゾットをリゾットを名乗る何かに変えています。鶏のローストも中華風味の下味がついたものでした。「這家餐庁的味道、還可以」と言って入った手前、面目まるつぶれです。

もうひとつ、2週間前に来たときはHPのiPaqをオーダー端末にしていたので、記事のネタに写真を撮ろうとしたのですが、手書きの紙ベースのオペレーションになっていました。残念。やはり変な電脳化は長続きしません。

今日得た知見その2 こちらの学生が、学内の日本料理屋でバイトすると、時給1時間5元だそうです。

国務院辧公庁通知 新年のお休み

今年の授業最終日は、12月29日だったのですが、国務院の発表で30 31の土日の休みが1/2-3に振り替えられることになりました。

けっこう土壇場で、旅行の計画をしてチケットを手配していた同学はかなりあわてています。

さて、私もどうしたものだか。勉強以外にやる事が無いので、別にかまわないと言えばかまわないのですが。

imgp0607_edited.jpg

学習継続申し込みの季節

12月中に、次の学期の継続申し込みが発生します。当初計画では、午前中だけの普通班に申し込むつもりでした。午後は近所にある補習塾で勉強、中華料理コースもあります。また、学費かせぎのための原稿書きなどの時間に使おうと思っていました。

ところが、こちらの中華のレベルの低さに幻滅し、さらに補習塾が本気で資格(HSK)のための勉強だということで、心が揺らいでいます。午後に北京の町をいろいろ歩くのもいいかなと思っていましたが、いまはあまり乗り気ではありません。強化班の老師は、特に優秀な人が集められているそうなので、このままスパルタコースを続けるのも悪くないと思っています。

土日に、原稿書き用の調査ができるかどうかがカギです。学費は10万円アップするので、その分稼がないといけません。
担任老師から「授業以外に1日何時間勉強してる?」と聞かれたので、「4時間」と答えたら驚かれました。自分でも少しやりすぎな気がしてますが、それでも足りない、そんな感じの最近です。

日本の生活を捨ててきているので、相当の結果を出さないと帰れないという心の圧力が非常に厳しい。日本で気になる事にどんなに気をもんでも、こちらからは何も出来ないので、かわりに勉強漬けで帰ることになりそうです。願わくば、帰国までに状況が悪化していませんように。
今日はノー残業デーということで、定時の9時には勉強おしまいと思っていたのですが、8時半すぎにめまいが始まったので15分ほど切り上げて帰宅しました。どうやら腸のトラブルが長引いているようです。下痢は止まりました。今日は早めに休みます。

北京の片隅で思うこと

朝の8時から夜の10時まで勉強してます。好んで来た中国留学なので、食べ物に対する不満以外は大して苦になりません。

同学は、会社派遣のおっさんから、自分で好んで来た変わりものなど高年齢層と、親にいわれて来たと言う華僑中心の低年齢層がいます。低年齢層を見ていると、海外に子供を留学させる日本人の姿に重なるものがあり、考えさせられます。

当然、人格もしっかりしていません。学習以前に守るべき時間の感覚などがまったくできておらず、毎日堂々と遅刻してきます。予習してないばかりか辞書すら持ってなかったり、まあなんとも、公立の中学校と同レベルです。逆に真面目な学生は若者でもたいしたものです。どこで勉強しているのか知りませんが、予習復習もしっかりしていて、試験結果に現れています。

海外に送り出す前にしっかりと仕込んでおかないと、就職前の時間を浪費してかえって本人の将来に悪影響を及ぼしかねない、と思います。留学は、よほど真面目で出来の良い、人格のしっかりした子供でないかぎり、一度社会に出てからに限ります。企業が社員を社費留学させるときは30歳前後、という理由がよくわかりました。

今日いつもの老師(研究生)がお休みで、代理にベテラン老師が来たのですが、彼女の授業ペースが実に速い。あっというまに置いてきぼりを食って、途中で帰ってしまった若者(しかし、帰るかふつー?) もいました。

実は、親戚の子供2人がアメリカに留学しています。二人とも学業不振(というか怠けてた) の結果、まともに就職できそうにないので親が苦心の末、すこしでもプラスになるかと留学に出した次第です。会社経営をしていて裕福な家だったのですが、零細製造業であるため会社の先は見えています。

子供に時代遅れの会社を継がせないで清算する気持ちはついているそうですが、肝心の子供二人がこの様子だと、手詰まりの気がします。おそらく留学の結果は惨憺たるものではないかと思います。中途半端に外国人になっている日本人で、なおかつ能力も低かったらどうしたらいいのでしょうか?

北杜夫「楡家の人々」の結末直前のシーンが建物中にある白昼夢を見ているようです。

と、結婚もできずに北京に流れついた私が言うのもナニですが。

自分に子供が出来たら、ぜひとも留学なり海外に送り出したいところですが、時期に関しては慎重に決めたいところです。自分と同じ程度の頭だったら、やっぱり30歳くらいでしっかりと人格が出来てからが最良かなと思います。

野生の王国

今朝は、トイレをしっかり済ませるために早めの起床。

朝日が昇ってくるのですが、いつか書いたとおり、野生の王国のような雰囲気です。ビバ大陸!

imgp0545.jpg

体調はぼろぼろで、もう簡単な言葉すら浮かんできません。ぼろぼろ。

今日もどってきた先週の聴写は満点でした。

朝は豆乳2本 昼はお粥と蒸し肉、晩は牛肉麺。晩飯は完食ならず。昼以降、すこし体調がもどったので、夜10時まで図書館で勉強でした。

中国名産らーどぅず

北京はすでに零下4度まで下がっています。夜9時に勉強を終えて帰ることには、冷気がかなり堪えます。部屋の暖気はパワーアップしており、部屋がむっとするほど暑く、なおかつかぴかぴに乾いています。

で、昨晩はおなかの調子がおかしく、非常に寝苦しかったです。朝起きたら体がかぴかぴでした。おなかも下ってました。こちらではおなかが下る事を「拉肚子 らーどぅず」と言います。今日は自転車で散歩に出ようと思ってたのですが、腹の調子が悪い事と風がとても強いことで、お出かけはお預けです。勉強しよ。。。

私、いままでの人生の中でこんなに勉強したことはありません。仕事時代は、仕事=勉強だったので同じか?学生時代にこのくらい英語でも勉強してればと思いますが、日本では役立つ機会がないから面白くなかったんですよね。

こちらの大学では、大学が出会いの場を提供するためにダンスパーティーをやってると、日本人の波さんから聞いてましたが、しっかりやってました。荷物が大きくて(パスポート入り)自分は踊る事はできませんでしたが、ラテンダンスあり、社交ダンスありでむちゃくちゃでしたが、ラテンダンスは面白そうでちょっと羨ましかった。覚えてみたい。

imgp0544.jpg

ちょっと更新怠け中

学校の勉強が忙しくて、少々更新お休みでした。夜遅くまで図書館につめているので、ネタがないだけです。試験の結果は、総合課はクラスで一番でしたが、聴力がぼろぼろでした。HSKの試験は、1月13日です。目標は6級ですが、いままでB2班から6級を取った人は1人しかいないということ。がんばります。あと、いまだに授業は無遅刻無欠席です。これは頭の悪い私でも、努力だけで取れます。

今日は風邪気味なので、ノー残業デー 6時半で勉強を切り上げてかえって来ました。早めに寝ます。明日の最低気温は-3度だそうです。

学食で食べたおこげ。超大盛りで、今日はトイレに3回行きました。味は、食べられるという程度ですが。この学校の食堂で美味しいと思うのは酸菜白肉くらいのような気がします。
imgp0507.jpg

相互学習その2

imgp0500.jpg

授業の1シーン

就職で上海に行く女の子の代わりとして紹介された女の子との相互学習、第1回目がありました。今回は1時間ほど日本語を教えたのですが、ふつうの会話は結構通じません。というか、向こうの言うことが微妙にわからない。

この相手も、日本語はゼロスタートなので、こちらの中国語の方が比較的多くて口語の勉強にはちょうどいいです。

しかし、週に4回もこういうのがあると結構大変です。なにしろ、朝7時半に図書館に入って、夜9時半まで学校で勉強してるのですから。。。

おじさんは四声が苦手

事実上の三連休でしたが、結局勉強していました。

日曜の今日も「午前中は図書館で勉強して、午後はどこかにいくかなー」などと思っていたのですが、表に出たら風が強い。いきなりやる気を無くして、図書館に閉じこもっていました。旅行の作文課題(300字以上)があったのでけっこう時間がかかりました。先に日本語を書いて中国語に翻訳したので、正確に数えていませんが800文字くらいある感じです。

で、そのあとも勉強を続行するのですが、紙に向かう勉強だとどうしても発音がうまくなりません。単語を覚えるのも、4声がむちゃくちゃです。自らのもの覚えの悪さに、頭に来ます。 他の人はどーやってるんでしょう?

ちょっと更新おやすみです

明日夜から、学校の旅行で上海に行きます。半年間スパルタコースなので、何から何までセットになっています。

そういえば、このスパルタコースには、日本人の若者が少ないのが特徴です。みんな午前だけの班にいってるみたいです。個人的には、このスパルタコース、とってもお勧めです。教員も特に良い人を配置しているみたいですし、いやというほど勉強できますので自然と中国語が身に付きます。ものすごい勢いで(笑)