最近のコレクション

最近のコレクション

ちゃんとしたビジネスマンに、かっこだけでも見えるように、文房具関係を整備しています。

imgp5815.jpg

上から、誕生日のお祝いに自分で買ったPerikan 600の万年筆。家のそばのフルハルターという店で研いでもらったので、ものすごくすらすらかけます。2B極太ですが、漢字を書くにはこれでも細いです。

真ん中は、オークションで3000円だった安物万年筆。でも吸引式です。悪くありません。赤インクを入れています。

一番下は、昔上司から戴いたモンブランのローラーボール。いままでずっと使ってきました。

下はツバメ大学ノート。定評のあるものですが、極太万年筆のインクは吸い込みきれないらしく、あまり相性がよくありません。Mとかのサイズだと、ちょうどよくかけます。こういう組み合わせも、やってみないとわからないという、実に奥の深い世界です。

 これは何?

これは何?

10月のこと。まいまい氏と「コノハチョウを見てみたいね」と話していた次の日、会社にいく大岡山の駅でめっけた死骸。

imgp5685_edited.jpg

木の葉蝶じゃないですか、なんでこんなところにいるわけ????

 独身男の楽しい昼餉

独身男の楽しい昼餉

imgp5808.jpg

くろさんが「独身男の楽しい夕餉」を体験したいみたいだったので、ミッドタウンでお昼スペシャルを開催しました。2人分となると食器が微妙に足りません。 すこし見苦しい部分がありましたが、まあまあの昼食でした。今回の出色はわさびの醤油漬けでしょう。