最近中華が足りません。
今日は帰りに、中延を通ったので「新記」(本店は三宿)で香港麺を食べました。780円。香港から空輸してる麺はもちろん本場の味。
いい時代になったなあと麺をかみ締めつつ、シンセンにいる古い仲間のことを思い出します。昔いた会社が予想どおり傾いているので。
Google Earthで工場が見えるんです。会社の前のとおりはずいぶん広くなって、ちょっと見つけるのに苦労しました。
最近中華が足りません。
今日は帰りに、中延を通ったので「新記」(本店は三宿)で香港麺を食べました。780円。香港から空輸してる麺はもちろん本場の味。
いい時代になったなあと麺をかみ締めつつ、シンセンにいる古い仲間のことを思い出します。昔いた会社が予想どおり傾いているので。
Google Earthで工場が見えるんです。会社の前のとおりはずいぶん広くなって、ちょっと見つけるのに苦労しました。
おこげの味噌焦がしおにぎり。
作ってる最中から食べたくなってしまいました。やっぱり釜で炊く飯はいろいろ遊べて楽しいです。
今日はチームで恒例参加の「ツールドジャパン西湖ステージ」でした。私は短距離しか勝負できないので、今回も応援&炊き出し組みだったのですが、ママチャリレースに飛び入り参加することになりました。
ライバルは、ブリジストンの実業団選手や、競輪チャンピオンの中野浩一選手が出場します。ママチャリ自体はそこらへんの民宿のレンタルサイクルです。機材の差がくじ引きで出るこういうレースが実は熱い?
実業団登録しているチーム員のみんなが先に大差を付けてぶっちぎりで最終走者の私にパスしてくれました。ところが最終走者にはツワモノがそろっています。もちろん恐ろしいのは引退したとはいえども中野浩一選手です。競輪場で走るのと同じくまず全部息を吐ききってから思いっきり漕ぎます。ターンのときにブレーキをかけると車体が歪んでものすごく怖い思いをします。周回遅れの女の子をぶっちぎって、ゴールが見えました。後ろからは筋肉だるまみたいな競輪選手が追ってくるはず。ちょっと捲くられてみたいと思いましたが、無事?逃げ切ることができました。
走り終わった後、あまりにも一気に心拍を上げたのでゲロゲロ吐いてしまいましたが、なにも食べていなかったので何も出てきませんでした(苦笑)
帰りは西湖を一周してもどりましたが、低血糖で眩暈がして大変でした。少しやせたことを祈っています(笑)