はたはた鍋

はたはた鍋

最近は収入も減ってしまったので外食をへらしています。とはいえ工夫次第でファミレス価格でも贅沢といわないまでも美食はできるものでして。。。

有楽町界隈には各県のアンテナショップがいっぱいあります。ここで買う食料品は実に面白い者がそろっています。値段も量や質からいえば妥当というか割安です。今回はハタハタ鍋にチャレンジです。比内地鶏、きりたんぽ、はたはた、沖縄の島豆腐など買いそろえて一人1500円くらいで収まりました。

IMGP0780

特上のはたはたです。いままで食べた中で一番でかい! ぷりっぷりの食感を味わいました。

IMGP0781

 やってもうたー JAF救援要請

やってもうたー JAF救援要請

燃料の計算をミスってしまい、軽井沢から帰ってきていったん下道におりた瞬間にガス欠をやってしまいました。高速道路上でエンコしなくて本当によかった。。。。さっそく神様にお供えものをしにいきました(苦笑)

5Lで10750円のガソリン購入。過去最高値。とほほー

2p4

 鳥樹で味にしびれる

鳥樹で味にしびれる

A様と御会式のあとに鳥樹へ。

ここは実に味わい深い鳥料理が出てきます。いわゆる焼き鳥屋ではなく鳥料理屋です。

今日の裏メニュー 腸とレバーの間のどこだか(詳しい名前失念)

IMGP7331

鳥樹風サラダ。さっぱり。

IMGP7332

ももの唐揚げ。いや、昨晩唐揚げに心を奪われていたらくろさんに「ガッ」されてしまったので。。。。ええわたしは似非アスリート。

IMGP7333

そして今日のびっくり、バラ焼き。北京で首の肉が一番高かった事を思い出し、店長に聞くと「ふつうは軟骨まで出刃で叩いてつくねにする」ということ。なるほど、軟骨のないつくねはうまくない理由がわかりました。この店で出してくれるかと聞いて出てきたのがこの焼き物。首の肉を削いでくれます。三羽でたったこれっぽっちしか取れません。味は、高級地鶏が土下座するようなすばらしい味でした。

すごいようちの近所。と話しながら千鳥足ではしご酒に向かう2人でした。つづきはA様ブログで。。。。

IMGP7334